最近、お問い合わせを多くいただいているのが、椅子などの買い取りです。残念ながら今のところ椅子の買い取りはしてないんです。椅子を置く場所、保管場所がないことが大きな理由です。 椅子だらけで、足の踏み場もないくらいの当工房です。 ... 続きを読む
ピアノ椅子
ピアノ椅子と言えば、ヤマハyamahaです。 それだけヤマハのピアノが流通しているのだと思います。 昔はクルクル回して、上下に高さを調節する丸いピアノ椅子が定番でした。 今では見ることがなくなりましたね。新しい椅子では。 クルクル回るネジ部分の金物を作っているところがなくなってきたという話も聞いたことがあります。 写真の椅子は、兵庫県よりご依頼いただきましたピアノ椅子です。これはピアノ椅子では珍しい、猫足の椅子です。 なかなか見ることのないピアノ椅子を張り替えさせていただきました。 布地はフランス製です。 ... 続きを読む
ベルベットってご存知ですか?
ベルベット、ご存知だと思います。 別珍(べっちん)やモケット、色々と同じように呼ばれたりしてますね。 モケットの場合、モヘアとも呼ばれていたりしてます。 が、 厳密にはそれぞれ違うわけです。 ベルベット、本当はシルク100%のものがベルベットと呼ばれます。 ですからとっても上質で綺麗なんです。 シルクですから傷も付きやすく、本当に繊細な布地です。 そして、お値段もびっくりします! そんなベルベットで椅子の座面を張り替えさせていただきました。 ... 続きを読む
ペーパーミニチェア
先日、お問い合わせをいただいたのでご紹介いたします。 フランスからの輸入品なのですが、ペーパー=厚紙を切り抜いて接着して作り上げる、ミニチュアがございます。 クラシックスタイル、ルイ15世などの椅子が仕上がりまして、日本をはじめとしましていままでどこにも見たことない商品です これ販売しているんですが、なかなか難しいんです!(在庫の限りですので種類によってはないものもございます) 日本によくある付録のように親切に作られてないんですよね。 あらかじめ、切り取り線に穴が開けられていたり、折りやすくなってたりということが全くありません! まず、切り抜くのに、一苦労。いや一苦労どころではないかもしれないです。かなり細くなってますし。 それに専用の接着剤もないので、適したもので接着していただくことになります。 さらに、説明書きはフランス語と英語です。 なかなか不親切で手ごわいミニチュアですが、試しにいかがでしょうか?https://www.isuhouse.com/minichair.html ... 続きを読む
カリモク
先日、ちょっと知りたいことがあったので、日本橋のカリモクさんのショールームにお邪魔させていただきました。 ドマーニ、クラシックのルイ15世スタイルばかりかと思ってましたが、かなり変ったのですね~。 私、個人的に、カリモクの椅子や家具、大好きなんです。椅子を知ってる人が椅子を作ってる感が伝わってくる椅子達、そして椅子張り。カリモクはいいですよね~ それに、昔読んだマンガ「ツルモク独身寮」好きでした!特に植木さんや白鳥沢家族の合体(笑) 今も探せばどこかにツルモクあるかも! ... 続きを読む
椅子の右ひじってどっち?
椅子の肘、右と左あります。 がどっちが右ひじでどっちが左ひじでしょうか? 答えは、椅子を正面から見たときに向かって右側が右ひじです。 向かって左側が左ひじです。 座ってみたときとは反対になりますが、右左は椅子を正面から見たときに右と左と呼んでます。 ... 続きを読む
ソファセットの張り替え 納品
先日張り替えさせていただき、納品させていただきましたソファセットです。 ソファセットというと、通常3人掛けや2人掛けソファと、一人掛けが2脚の計3点でセットと呼びます。 一人掛けのソファをアームチェアと呼ぶお店もございますが、アームチェアですと範囲が広くなりますので難しい問題の一つです。 当社の場合、アームチェアは肘の下部分が抜けている椅子を呼びます。肘部分の下も張られている椅子は安楽椅子と呼んでます。 今回の椅子は安楽椅子2脚と3人掛けソファ1脚となります。 またクッションが取り外せる場合にはクッション付きソファと呼びます。背クッションが取り外せる場合、そして座クッションが取り外せる場合です。 写真のソファセットは、座クッション付きで、背と肘部分はナマコ張りと呼ばれます。 この布地は当社のみのお取り扱いのフランス製の布地です。 やっぱり、フランス製は張り映えするのと、品が良く、張ってても、仕上がっても本当に良いです! ... 続きを読む
チャリティーTシャツ
椅子張り職人、意外と若い人が多いんです。実は若い人が集まる会も行われてます。椅子張りをしている人限定なんですが、毎回20人~30人集まります。名前は「タピシエ」会と名づけました。次回のタピシエ会はまもなく開催します。ご参加ご希望の方は、まずはご連絡! さて、今日ご紹介するのはその椅子張りの技能士会でご一緒に楽しくお付き合いさせていただいている、アキオコーポレーションの藤元さんからのご案内です。 私も少しでもと思いまして、家族全員ペアルック(笑)用に少しですが購入させていただきました。 以下、藤元さんからの文面を添付いたします。 ------------------------------------------------------------------------------------------- チャリティTシャツがで出来上がりました。 この度の〔東日本大震災〕で被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 『皆で力を合わせよう』とTOA... 続きを読む
技能士会
本日は、今年度行われる椅子張りの技能検定(国家試験)の前準備です。本準備は後日行われます。 夕方には新橋で東京椅子張り技能士会の役員会に参加です。 役員会の後には、意外に若い人の多い椅子張りの仲間と飲むことが多く、みな色々な熱い意見の交換が行われてます。多くのいままで知らなかった情報や仕事などなど、これが勉強になり、刺激になります! 技能士会への参加、お待ちしてます! ... 続きを読む
椅子教室で完成した足置きフットスツール
昨日、椅子教室が行われました。 みなさん一生懸命、塗装していただきました。塗装は乾かす時間が長く、また、ペーパー当てを行いますので粉も出ます。 刷毛でぬるので、仕上がりはとても綺麗なんです!さらに、ハケ、手で塗りますから味もあり、愛着がすごく湧きます! こちらは、1日で完成する、足置きフットスツールです。 お好みの色をお作りいただいて塗装から行います。1日の3分の2くらいは塗装です。残りの時間で、張って仕上げます。下ごしらえが出来てしまえば、一気に張っていただきます! 私の母が作ったお手製の袋に入れて、お持ち帰りいただきます。このフットスツールを入れる袋のサイズって意外にないんです。ですので手作りの袋をコツコツと作ってもらってます。(この袋、意外に人気なんです(^^) ... 続きを読む