明日6月15日(土)は椅子教室ですhttps://www.isuhouse.com/school/ 椅子教室では長く使える椅子、長く座っていても快適な椅子を作っていただいております。天然素材をクッション材に使いますので、蒸れたりすることなく、ヘタルこともなく、その座った方専用の椅子として末長くお使いいただけます。200年以上前のロココ時代と同じ作り方です。ロココ時代に作られた椅子は今でも快適に座れます。またコースにもよりますが天然素材は全て地球に還る素材ですので環境にも優しいです。 ... 続きを読む
貴婦人と一角獣展
貴婦人と一角獣展に当社のタペストリーが展示販売されております。是非この機会にご覧いただけますと幸いです。http://www.lady-unicorn.jp/ フランス国立クリュニー中世美術館所蔵 貴婦人と一角獣展The... 続きを読む
レクタングルロングスツール
レクタングルロングスツール オリジナルスツールです。布地が非常に綺麗です。 ... 続きを読む
チェック布地ソファ納品
チェック布地ソファ納品 椅子を張る、特に布地を張ることで最も重要なことは布目を曲げないことです。無地の布地であれば布目がわかりにくく、ストライプであれば難しくなります。ストライプの場合だと、もし布目が曲がったらストライプが曲がってしまうわけです。 では、チェックの柄ですとどうでしょうか。 縦横、わずかな布目の曲がり、ゆがみが柄に反映してしまいます。チェックの柄、非常に手間がかかる布地の一つです。さらに、柄あわせも必要となる場合があります。大きなチェックの柄ですと、柄を合わせないと綺麗にならないのです。 写真のソファ、背表、座面、ひじ表、ひじ裏、ひじの前、背裏と、すべて柄あわせを行いました。背表は、ひじ表と座面。ひじ表は座面と背表とひじ裏、ひじの前。ひじ裏は背裏とひじの前。背裏は背表とひじ裏という感じです。 綺麗に仕上がりましたよ ... 続きを読む
椅子張替え教室(仮称)を先週末日曜日に行いました。
椅子張替え教室(仮称)を先週末日曜日に行いました。https://www.isuhouse.com/school/ 布のはがし、詰め物を入れ、釘とハンマーで布を張っていただきました。 次回は未定ですが、椅子教室の翌日に開くことが可能です。次回の椅子教室は6月15日ですので、翌日16日に人数が集まり次第行います。詳しくはお問い合わせください。https://www.isuhouse.com/school/ ... 続きを読む
本日椅子教室でした。明日は張り替え教室です。
本日椅子教室でした。明日は張り替え教室です。https://www.isuhouse.com/school/ 椅子張替え教室(仮称) 明日5月19日開催しますhttps://www.isuhouse.com/school/ ... 続きを読む
明日は椅子教室です
明日は椅子教室ですhttps://www.isuhouse.com/school/ 椅子教室では樹齢100数十年のフランス製の木枠をお選びいただき、200年以上前のロココ当時の製法で椅子をお作りいただきます。100年使える椅子をお作りいただけるよう、木枠、鋼鉄のバネ、詰物の馬毛・ヤシファイバー、麻100%のバネ糸やセル糸、ヘッシャン、布地などなどこだわりの材料と道具をお使いいただいて手作業で作っていきます。(材料は日本で入手することが難しいため、ほとんどはフランスからの輸入品です)1本1本の釘、そして仕上げに1本1本の鋲をハンマーで打っていただきます。1ケ月に1回、約1年をかけまして丁寧にお作りいただきます。 生徒さんは随時募集しておりますのでお気軽にお問い合わせください。 明後日は椅子の張り替え教室(仮称)を予定しております。ご興味がございましたらこちらもお問い合わせください。 ... 続きを読む
スツール新柄商品アップしました
スツール新柄商品アップしました ... 続きを読む
匠の技フェア 2013年5月
匠の技フェア 2013年5月 今日で2日目最終日です。新宿西口イベント広場にて匠の技フェアです。 http://www.takuminowaza.net/ http://www.takuminowaza.net/hrj1tu00000000dr-att/shinjyuku.pdf ... 続きを読む
十人十色の花鳥風月モノガタリ 写真をアップしました
十人十色の花鳥風月モノガタリ 写真をアップしましたfacebook のページにアップいたしましたのでご覧いただけますと幸いです。http://www.facebook.com/media/set/?set=a.555157521202310.1073741827.231637846887614&type=3 またISUHOUSE... 続きを読む