テレビ放映のご案内 東京都提供TV番組「東京サイト」に「ものづくり匠の技の祭典2018」の広報を兼ねて技能士のご紹介をしていただきました。7月30日~8月3日の5日間に日替わりで紹介されます。椅子張りは上柳征信、放送予定は下記の通りです。 テレビ朝日5ch(関東地区にて放送)放送日 2018年 8月2日(木) 椅子張りの匠時間 13:55~13:59テレビ朝日 東京サイトhttp://www.tv-asahi.co.jp/t-site/ ものづくり匠の技の祭典2018https://www.monozukuri-takumi-expo.tokyo/ ... 続きを読む
椅子張
椅子張替え教室
椅子張替え教室では、お使いの椅子を楽しんで張り替えていただく教室です。 新しい椅子を作る椅子教室はかれこれ15年行っております。 張り替えの教室は今年から新規にスタートいたしました。 今ならすぐに始められますのでお問い合わせお待ちしております。 ... 続きを読む
椅子張替え教室が今週末土曜日行われます 12月6日(土)
椅子張替え教室が今週末土曜日行われます。 12月6日(土)午前10時~夕方16時位まで。 椅子張替え教室ではお使いの椅子をお持ち込みいただきまして、布地のはがしから、クッション材の交換、お好みの布地とお好みの仕上げで張り替えていただきます。 ご興味ございましたらお問い合わせください。 https://www.isuhouse.com/school/ ... 続きを読む
明日は椅子教室が行われます。 2014年11月15日(土)
明日は椅子教室が行われます。 2014年11月15日(土)https://www.isuhouse.com/school/ 椅子教室では本格的な椅子張りソク土手製法によって座面をお作りいただきます。ソク土手は、今から200年以上前のロココ時代に誕生しました椅子のクッションの作り方です。天然素材を使うため通気も良く、ヘタルこともなく、また地球に還ることの出来る、体にも地球にも優しい椅子です。末長くお使いいただけます。 写真の椅子はヨーロッパで布を手刺繍、ニードルポイントされた生徒さんの椅子です。まもなく完成します。 ... 続きを読む
椅子張替え教室が8日土曜日に行われました
椅子張替え教室が8日土曜日に行われました。 次回は12月6日(土)を予定しております。 写真の椅子は本格的なルイ16世スタイルの椅子です。布をはがし、ウレタンなどをすべて取り除きまして椅子の下ごしらえを行い、クッション材を詰めまして、布を張っていただいております。2脚同時に行っていただいておりまして、次回に2脚仕上がるといいですね。 ... 続きを読む
明日は椅子張替え教室です
明日2014年11月8日(土)椅子張替え教室を行います。 お使いの椅子をご自身で張り替えていただく教室になります。 椅子の構造がわかりますので今後椅子を見る目が変ってきて、目利きにもなられるようです。 https://www.isuhouse.com/school/ ... 続きを読む
IEYASU STOOL 「イエス」
IEYASU... 続きを読む
椅子張替え教室完成
椅子張替え教室完成しました。 https://www.isuhouse.com/school/ フランスのゴールドの生地をお使いいただきまして完成いたしました! ... 続きを読む
椅子張替え教室 2014年10月26日(日)
椅子張替え教室 2014年10月26日(日)に行われます。 お使いの椅子をお持ちいただき、布のはがしから、詰め物交換、お好みの生地で張って仕上げていただきます。 ... 続きを読む
ものづくりフェア東京‘14 椅子張り実演
ものづくりフェア東京‘14 が明日10月1日(水)2日(木)行われます。 明日の10月1日 13:40~14:40 に椅子張りの実演をさせていただきます。 実演の内容は、ソク土手の土手差し(ブラインドステッチ、トップステッチなど)を行いまして、馬毛を詰め、下張りまでいければと考えてます。また背の鋲打ちも時間があれば打っていきたいと思ってます。 お時間がございましたらお越しいただけますと幸いです。 詳しくは東京都職業能力開発協会ホームページをご覧ください。 https://www.tokyo-vada.or.jp/ 以下、抜粋させていただきます。 ものづくりフェア東京’14 開催日程平成26年10月1日(水)・2日(木)10:00~17:00 開催会場新宿駅西口広場イベントコーナー 開催概要開催概要につきまして下記より開催チラシをご覧ください。 入場無料開催チラシhttps://www.tokyo-nokaikyo.or.jp/ginoushinkou/wp-content/uploads/2014/09/monozukurifair14.pdf 匠の技展示・実演ゾーンものづくり体験ゾーン技能五輪全国大会ゾーン技能検定ゾーンものづくり起業ゾーン 実演ステージ※出展内容は、予告なく変更する場合があります。 実演ステージ... 続きを読む