この投稿をInstagramで見る かぶせ 三分釘 手打ち ・ #upholstery #furniture #interior #sofa #table #インテリア #家具 #ファニチャー #ソファ #スツール #リペア #repair... 続きを読む
ソファ
阪急梅田本店、キャトルセゾンテラスさんで販売していただいております、玄関スツールです。TE…
この投稿をInstagramで見る 阪急梅田本店、キャトルセゾンテラスさんで販売していただいております、玄関スツールです。TEL: 06-6313-9670 ・... 続きを読む
オリジナルソファ
記事は下記ページをご覧ください http://blog.goo.ne.jp/isuhouse/e/69cdd9da702d30da0b97d7afdea94067 ... 続きを読む
チェック布地ソファ納品
チェック布地ソファ納品 椅子を張る、特に布地を張ることで最も重要なことは布目を曲げないことです。無地の布地であれば布目がわかりにくく、ストライプであれば難しくなります。ストライプの場合だと、もし布目が曲がったらストライプが曲がってしまうわけです。 では、チェックの柄ですとどうでしょうか。 縦横、わずかな布目の曲がり、ゆがみが柄に反映してしまいます。チェックの柄、非常に手間がかかる布地の一つです。さらに、柄あわせも必要となる場合があります。大きなチェックの柄ですと、柄を合わせないと綺麗にならないのです。 写真のソファ、背表、座面、ひじ表、ひじ裏、ひじの前、背裏と、すべて柄あわせを行いました。背表は、ひじ表と座面。ひじ表は座面と背表とひじ裏、ひじの前。ひじ裏は背裏とひじの前。背裏は背表とひじ裏という感じです。 綺麗に仕上がりましたよ ... 続きを読む
ソファ型ティッシュカバーのワークショップ
ソファ型ティッシュカバーのワークショップ 先日行われました椅子教室。生徒さんに発見していただいた写真のソファ型ティッシュケース。是非作りたいとおっしゃっていただきましたので、教室を行うことに。日程はまだ決まってませんが、参加されたい方いらっしゃいますか? ところでワークショップの使い方は間違ってないのでしょうか。。。 このソファ型ティッシュカバーは今まで、技能士会で参加の技能祭や匠フェアで販売して好評いただいてます。 ... 続きを読む
マカロン リンゴ
足置きフットスツールのご紹介です。... 続きを読む
オーダーソファ
オーダーソファ オーダーで椅子を作ってます。写真は先日納品させていただいたソファです。 ご希望のサイズで、ご希望の形でお作りできます。今回は、軽めの印象で作りたかったので、ソファの脚を細く長くし、空間をあけて、ソファのデザインをシンプルにいたしました。以前、張り替えさせていただいた椅子と同じ色の革を使いまして、お部屋にもピッタリとあったソファです。革をミシンで剥ぐことなく、1枚で贅沢にとりましたので風合いと高級感があります。 椅子の座面は硬めに作ります。長く使えるように作ります。もちろん張り替えも出来ます。硬めで座り心地良い椅子です。 ... 続きを読む
椅子を台にしないで
日本だと、靴を脱いで生活を習慣のせいか、椅子に乗って、上って高いところの物をとったりしてしまうことがあるのではないでしょうか。 実は椅子(ソファ)は人が上っても大丈夫ではないんです。 構造状、お尻のように広い面積で、座る荷重には充分耐えられますが、足の裏のように小さな面積で全体重を乗せてしまうといつか問題が生じます。 欧米では、靴は脱がないので椅子に上ることはあまりないのではないかと思います。きっと日本の畳を靴で上がられた時の日本人が感じる違和感と、海外の人にとって、椅子に上るということが同じ感じなのではないかなぁと感じます。 危ないですから、専用の脚立をお使いください ... 続きを読む
ソファセット納品
ソファセット納品 先日納品させていただきましたソファセットです。直輸入しているフランスの布地をお使いいただきました。ありがとうございます! ... 続きを読む
店舗の椅子も張り替えます
店舗の椅子も張り替えますhttps://www.isuhouse.com/harikaezengomain.html 先日納めさせていいただいた、店舗の椅子張替えです。しっかりとした作りのソファとスツールを張り替えさせていただきました。 ... 続きを読む